複数の病院や診療所にかかる際は、服用中・使用中の薬について、必ず医師や薬剤師に伝えてください。
その際、飲み薬だけでなく外用薬(目薬等)についても伝えてください。特に緑内障治療中の方は服用によって症状が悪化してしまう薬もあるので注意が必要です。
薬を飲む際は、コップ一杯くらいの水かぬるま湯で飲みましょう。
その時、寝ころがって飲んだり、薬を飲んですぐに横にならないようにしましょう。
理由は次の3つです。
薬は決められた回数・量・時間を必ず守って服用してください。
食前 | 食事のおよそ30分前 |
食直前 | 食事のすぐ前 |
食後 | 食事のおよそ30分後 |
食直後 | 食事のすぐ後 |
食間 | 食事と食事の間。 食事のおよそ2時間後 |
○時間毎 | 多少時間がずれることはあっても食事に関係なく服用する。 |
寝る前 | 就寝30分前 |
食後 | 食事のおよそ30分後 |
頓服 | 医師の指示通り 例) 痛むとき 熱のあるとき など |
薬を飲み忘れたことに気づいたら、できるだけ早く飲んで下さい。
ただし、2回分を一度に飲むことは絶対に避けてください。
食事ができなくても、基本的には指示通りの時間、用量で服用してください。
ただし、薬の中には食事を取らなければ効果が得られないものもありますので注意が必要です。